iPhoneメール

iPhoneメール

ホーム画面から「設定」アイコンをタップ
「パスワードとアカウント」をタップ
「アカウントを追加」をタップ
「その他」をタップ
「メールアカウントを追加」をタップ

メールアドレス、パスワードなどを入力し、「次へ」をタップします。

アカウント情報の入力
名前任意(差出人として受信者に表示される名前になります。)
アドレス設定するメールアドレスを入力してください。
パスワード設定するメールアドレスと一緒にご案内したパスワードを入力してください。
説明任意(用途など自分がわかるための説明 例:会社用)

「POP」もしくは「IMAP」を選び、下記を参考に情報を入力してください。

メールサーバーの設定
名前任意(差出人として受信者に表示される名前になります。)
メール設定するメールアドレスを入力してください。
説明任意(用途など自分がわかるための説明 例:会社用)
ホスト名別途案内の「メールサーバー」情報を入力してください。 例)sv***.xserver.jp または c**.coreserver.jp
ユーザー名別途ご案内したメールアドレス(@前後を含むメールアドレス)
パスワード設定するメールアドレスと一緒にご案内したパスワードを入力してください。

上記メールサーバー情報を入力後、「保存」をタップしてください。

上記メールサーバー情報を入力後、「保存」をタップ

メールアカウントの追加が完了しました。

アカウント追加完了

追加で以下の設定を行ってください。

追加したアカウントを選択します。

アカウントの選択
「アカウント」をタップ
「詳細」をタップ
「削除済メールボックス」をタップ

「Trash」をタップして、チェックを入れてください。
※Trashが一覧に表示されていない場合は、先にメールの送受信テストを行ってください。

「Trash」をチェック

チェックを入れたら「詳細」をタップして前の画面に戻ってください。

チェックを入れたら「詳細」をタップ

「メールボックスの特性」の「削除済メールボックス」部分が「Trash」となった事を確認し、左上の「アカウント」をタップしてください。

設定確認
「SMTP」をタップ
「プライマリサーバ」のサーバー名をタップ

サーバーポートが「465」になっていない場合は、変更してから「完了」をタップしてください。

サーバーポートの変更

追加したアカウントを選択します。

メールアドレスの選択
「詳細」をタップ
「受信設定」の「サーバーから削除」をタップ

受信したメールを、サーバーから自動的に削除する設定です。
任意の期間を選択してから左上の「詳細」をタップしてください。

任意の期間を選択
しないサーバーにメールのコピーを残したままにします。
※サーバーにメールのコピーを残したままにすると、サーバー内のメール容量を圧迫し受信できなくなる場合があります。
7日サーバーにメールのコピーを残しますが、7日経過するとサーバー上から削除します。
受信ボックスからの削除時iPhoneから削除した時、サーバー上からもメールのコピーを削除します。

「サーバーから削除」部分が、選択した期間になっていることを確認し、左上のサーバー名をタップして前の画面に戻ってください。

任意の期間を選択
「SMTP」をタップ
「プライマリサーバ」のサーバー名をタップ

サーバーポートが「465」になっていない場合は、変更してから「完了」を押してください。

サーバーポートの変更

TOP
TOP